料理の悩み
NO.63758
●土鍋&小鍋で炊込ご飯
2008/06/08 15:15:12
・新米奥さん
女性 28歳
返信を締め切りました
悩み:
(少し長文になります)
炊込みご飯(かやくご飯ですが)を土鍋で作ろうと思いました。
土鍋で炊くのは初めてなのです。
お米と水(だし)の分量は炊飯器と同じでいいんでしょうか?
2合分を炊こうと思うのですが土鍋のサイズで変わりますか?
お米2合分に対して水(だし)も炊飯器と同じ様に2合分でいいのでしょうか?
お米を計る時は軽量カップ200mlで1合になってるので2合炊く場合はお米400mlに対してだしも400mlですか?
後、土鍋ではなく居酒屋とかで出てくる陶器の小鍋(下にろうそくで火をつけるタイプ)で炊く時も同じ容量でいいでしょうか?
小鍋だとお米100mlくらいでいいでしょうか? だしも100mlですか?
よろしくお願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗新米奥さん
2008/06/08 16:51:19
女性 28歳
┗マダム・ぴんくさん
2008/06/08 16:13:08
女性 39歳

■料理の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ