お金の悩み
NO.145326
●兄の物になってしますのでしょうか?
2011/07/22 12:39:57
・みむさん
女性 29歳
返信を締め切りました
悩み:
今即婚者です
2児の母です
ちょっと、長くなるので簡易的に書きます
元々、家では商売をしていました
そこに父、母、兄がまず働いていました
その時に会社の土地は、地主から借りて地代を払っていましたが
地主の代が代わり、不動産屋に土地を売り
不動産屋が父親に貸借ではなく
買ってほしいと言って来たそうです
地代の値上がりもあるので、買うことになったそうですが
その時に銀行から1億5千万
(土地の代金と会社建物の抵当なども含めてらしいです)
を融資を受けたそうですが、銀行からの条件は
現に働いている兄を連帯保証にするということでした
兄が連帯保証人ということになったのですが
その1年後に私が会社に入りました
その3年後に私は結婚をしました
そして、今に至ります
で、問題というか会社(会社は1階で2階は賃借部屋、3階は住居部分です)
と土地なのですが、返済期間は後23年くらいなのですが
夫から言われたのですが
今後のことですが
もし、父が亡くなり私も相続すれば
これは、私もその連帯保証ではないですが
返済義務は負うのでしょうか?
もし、そうなったら嫌なのですが
このまま兄が連帯保証で
何もなく返済できれば
会社や土地は、兄だけの物になってしまうのでしょうか?
だとするとちょっとずるいと思ってしまい
例えば、放棄をしてもその後に
何もなく返済できれば会社や土地を相続するではないですが
貰えるというような権利はないのでしょうか?
また、どうするべきでしょうか?
兄は兄で30過ぎているのに
結婚もしていないので
相続しても意味がないと思いますし
逆に私も相続して、もし負債を負うとなると
兄と違い結婚しています・・
それと、相続などについてですが
兄は連帯保証ですが
兄の分だけ相続分が増えるということはあるのでしょうか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗あやさん
2011/07/25 23:42:05
女性 30歳
┗夜型さん
2011/07/25 04:01:00
男性 44歳
┗ミランさん
2011/07/24 21:43:20
男性 38歳
┗みむさん
2011/07/24 19:09:39
女性 29歳
┗ミランさん
2011/07/24 19:07:42
男性 38歳
┗しろくまさん
2011/07/24 15:32:29
男性 30歳
┗ぐったり侍さん
2011/07/24 15:05:05
男性 29歳
┗かあくんさん
2011/07/24 14:20:52
男性 48歳
┗みむさん
2011/07/24 10:48:33
女性 29歳
┗ミランさん
2011/07/23 21:47:45
男性 38歳
┗はけさん
2011/07/23 19:25:51
男性 34歳
┗プリンセス詩生子さん
2011/07/23 18:04:11
女性 33歳
┗ぐったり侍さん
2011/07/23 15:01:15
男性 29歳
┗しろくまさん
2011/07/23 01:31:34
男性 30歳
┗狼の皮を被った子羊さん
2011/07/23 00:37:09
男性 43歳
┗みむさん
2011/07/22 22:00:50
女性 29歳
┗はけさん
2011/07/22 20:38:09
男性 34歳
┗こなさん
2011/07/22 18:08:07
男性 24歳
┗かあくんさん
2011/07/22 14:18:54
男性 48歳
┗みかさん
2011/07/22 14:04:11
女性 33歳
┗まぁこさん
2011/07/22 13:57:57
女性 31歳
┗颯天さん
2011/07/22 13:39:09
男性 37歳

■お金の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ