心の悩み
NO.108039
●あがり症…
2009/11/04 01:13:36
・なみさん
女性 16歳
返信を締め切りました
悩み:
小さな悩みかもしれませんがすごくすごく悩んでいます。長文ですがよろしくお願いします。
私は高校に入ってあがり症になってしまいました。
高校入学して人前で自分のレポートを発表する機会があり自信がなくすごく緊張して声が震えてボロボロの発表になってしまいました。
その後は、友達やクラスの子に緊張してた事をすごくからかわれて私はあがり症になってしまいました。
それからは授業で当てられるだけで緊張してしまいます。国語の文章を読むのを当てられた時は最悪です。
改善しようといろんな事を試してみた(深呼吸、自己暗示など)んですけどどれも悪化してしまいました。
そしてこの前、国語の文を当てられた時、声が震え、息つぎの仕方が解らなくなり、自分は何を言ってるのか解らなくなりパニック状態ですごく気持ち悪い読み方をしてしまいました。
友達やクラスの人は引いていたり、すごく馬鹿にしたり、笑われたりしました。
すごくショックで、国語の授業も怖くて出れなくなり、今では何かを理由につけて保険室に行って授業に出ていません。
こんな自分が凄く嫌です。
自分で治そうと思ったのですが無理でした。しかし誰にも相談できません。 誰に相談していいか解らないし相談したらまた馬鹿にされるのではないかと思ってしまいます。親には絶対言えません。学校の先生も忙しいし厳しい方で話を聞いて貰えません。
四六時中この悩みが頭から離れません。
授業もこのまま保健室に逃げ続けるのも難しいです。
夜も眠れず泣いてばっかりです。
学校に行くのも憂鬱で仕方ありません。
この事が原因かわかりませんが、最近よくめまいや立ちくらみが起き、微熱が治りません。
私はどうしたらいいですか?
辛くて仕方ないです。
こう言って逃げてる自分も嫌いです。弱い自分が嫌で嫌で仕方ないです。
私はこれからどうしたらいいのでしょうか。
そして、どうやったら国語の授業に出れるようになりますか…?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗たかやさん
2009/11/07 18:27:50
男性 17歳
┗なみさん
2009/11/04 02:23:06
女性 16歳
┗たかさん
2009/11/04 01:45:47
男性 40歳
┗そらさん
2009/11/04 01:39:48
女性 22歳
┗たかさん
2009/11/04 01:35:38
男性 40歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ