病気の悩み
NO.56990
●交通事故で医者が 日付けを書き込んだので以後の 保険金が受け取れない
2008/04/01 03:12:10
・悩み多き女性さん
女性 64歳
返信を締め切りました
悩み:
姉が11月1日ガレージから向かいの塀に激突しエアーバッグが働き助かりました。
悩みはエアーバッグが破裂しその破片が右頬に跳ね返り出血が唇から 少ししているだけでしたので、かかりつけの医院に行きました。注射・電気治療等受けました。(この治療が3月中旬まで)
11月2日、激痛のため医者より神経科を紹介され診てもらうと、入院をするように言われたのに元の先生は、「戻してください」
その後歯科・眼科・耳鼻科・脳検査と、次々紹介診察うけました。(元の先生には、はっきり伝えて無いかも)
症状は激痛からしびれに変わり、何日かすると又激痛が出始めました
1月以後も何回も痛み止めを頂いてます。(薬局より明細書)
3月下旬に、やっと痛みが薄らいできた状態です
通院90日が過ぎたので診断書を書いて頂いた所12月29日で「平素の生活できます」と 書き込まれている為姉が先生に聞きますと「これでもオマケしてある」といわれました。
不足に思い消費者センターに行き医師会や関連機関で調べて頂きましたが最終的には裁判で争うしか無いそうです。
障害保険会社に聞くとその日付けは別に書かなくても良いとの回答でした
まだ書類を持っています。穏便な解決策教えてください。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗○秘さん
2008/04/01 04:24:12
男性 11歳

■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ