ダイエットの悩み
NO.184922
●ダイエット後の維持方法
2015/03/12 09:41:11
・ダイエット難しい娘さん
女性 22歳
返信を締め切りました
悩み:
去年あたりから
少しずつダイエットをはじめました。
結果的に
ピーク時体重66〜67s、体脂肪28〜29%
(ひどい時は体重68〜69s、体脂肪30%をこえていました。)
あったのですが、
現在、体重46〜47s代、体脂肪15〜16%以内を維持しています。
食事はちゃんと3食食べて
間食はカロリーゼロ系以外は食べないようにしているのと
サラダと汁物から先に食べるようにしています。
(でも食べ過ぎはよくないのでゼロカロリーは数を決めています。)
あと何日か前に朝食前と食事中に白湯を飲んでいます。
朝は必ずフルーツとヨーグルトと無調整豆乳を飲んでいます。
夜だけは炭水化物(主に主食と芋類)を抜いて
油っこいおかずは食べないようにしています。色々
(野菜、和食中心のあっさり系)
昨日は
〈朝 みかん、無調整豆乳ココア、ホットきなこヨーグルト、
パン屋さんの菓子パン(リング型の大きいパン)
昼 鮭フレーク入りサラダ、肉団子入り野菜スープ、
野菜炒め(2種類のものを少量ずつ)
パン屋さんの惣菜パン(玉子とクリームチーズとハムの入ったものです)
夜 山盛りの大根とツナのサラダ、肉団子入り野菜スープ、なます、もやしのナムル、
キムチ、さばの塩焼き
間食 ゼロカロリーゼリー、ゼロカロリーのモンスターエナジー、
フルーツビネガー(というゼロカロリーの飲み物)〉
でした。
運動は学生で実習や資格試験や
余裕がなくてさぼっていたんですが
ここ数日前からラジオ体操、ストレッチ、
ウォーキングも今日からはじめました。
でもこれだけの運動量で食べているので
太ってしまわないか少し不安を感じています。
最近微量に増えてきたので
これがどんどん増えてしまうのか
誤差の範囲なのかわからず不安になっています。
あとこれだけ食べているのですが
実は生理がきていないんです…。
(でも妊娠では絶対無いです)
ダイエットって難しいです…。
ここまで痩せた体重を健康的に維持するには
食事、運動の管理を今後どうしていけばいいのか
わからずに模索中です…。
どうしたらいいでしょうか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗とれ〜にんぐまにあさん
2015/03/14 23:20:47
男性 43歳
┗ダイエット難しい娘さん
2015/03/12 21:04:35
女性 22歳
┗ぷりんさん
2015/03/12 15:00:54
女性 26歳

■ダイエットの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ