将来の悩み
NO.178438
●長男が地元を離れるということ
2014/06/03 12:09:34
・ささくれさん
男性 27歳
返信を締め切りました
悩み:
お世話になります。よろしくお願いいたします。
甲信越に住んでおりますが、関西に彼女がおり、
関西へ移ることを考えています。
ただ、私の家は両親が離婚して別々に暮らしており、
弟もいますが、弟は母を贔屓しているので、
なかなか父と積極的にコンタクトを取ろうとはしません。
そういった姿勢に父が傷つくこともあります。
自身はわりと頻繁に父の家に顔を出しに行ったり、
共通の趣味が多々あるので接する機会は多いです。
もし私が地元を離れると、父が精神的に弱った時、
父の体調が悪い時、支える人がいないのではと思っております。
(父には兄弟がおり、今でも連絡はとっているようですが・・・)
また、将来の私(もしくは弟)に何か残せるようにと
何か準備をしていたとしたら・・・と考えると
なかなか踏み切れずにいます。
また、仮に関西に移ったとしても、自分の話す言葉は
関西の言葉になってしまうのか、また、子供が産まれたとして、
自分の子供が関西弁を喋ることに納得することができるのだろうか、
という不安もあります。
やはり、生まれ育った環境を誇りに思っていますし、
染みついており、納得ができるのかも不安です。
(些細なことで申し訳ないです)
複数になってしまい申し訳ありません。
今、これらのことが頭の中でぐるぐると巡っています。
どなたかアドバイスいただければ幸いです。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ささくれさん
2014/06/10 16:58:18
男性 27歳
┗マーシャルさん
2014/06/03 17:59:11
男性 99歳
┗ななさん
2014/06/03 14:41:33
女性 30歳
┗匿名さん
2014/06/03 12:39:24
女性 36歳

■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ