心の悩み
NO.168513
●ひねくれ者
2013/07/01 00:13:22
・匿名さん
女性 17歳
返信を締め切りました
悩み:
3年くらい前からなんだか自分でもよくわからない行動や言動をしてしまうようになってしまいました。いわゆる「1+1は?」と聞かれて「たんぼの田」とか言ってしまうような人です。
明確な原因はわかりませんが、3年前は両親の仲が悪くなり、二つ上の姉が高校で不良行為をし始めたり、私があまりよくない成績で高校受験を控えていたりとありました。ですがこれらのせいで私がこのような性格なったとは断言できないと思います。
今の私の性格を詳しく言いますと、表と裏どちらにも共通する性格があります。
表・・・おとなしい。あまり笑わない。暗い。
裏・・・明るい。うるさい。自己中心的。
共通・・・消極的。人見知り。好き嫌いが激しい。面倒臭がり。
というカンジです。自分から見たものですが。時と場合によって表裏が変わってしまいます。
最近はこのひねくれた性格のせいかもわかりませんが、私を理解してくれたり、共感してくれる人が居なくなってしまいました。
人に悩みを相談すると話しているうちに「意味がわからない」とか、「真面目に言え」とか言われ、怒られてしまいます。全然私はそんなつもりは無いのですが……
きっと私の話し方や考えがおかしいのでしょうけど、どうしても直せないのです。
私にも大切と思える人はいますが、大切だからこそこんな相談をして困らせたくはないのです。なので、私をご存知無い人様に頼るしかないのです。
病院に行こうにもまだ未成年なので自力で受診しには行けませんし、ソレ以前に詳細に書いた通り人見知りで面と向かっては話せません。
薬とかも怖いし、お金も使えないので習い事もできませんし、体力も無くて運動とかも続きません。今も進学で大事な時期なので趣味に没頭とかも満足するほどはできません。
こんな私ですが、どうしたら私の歪みは直りますか?
あまりきつい言い方は抑えてくださるとありがたいです。本当に勝手な相談でごめんなさい。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗匿名さん
2013/07/03 02:15:19
女性 26歳
┗匿名さん
2013/07/02 19:49:00
男性 23歳
┗匿名さん
2013/07/02 00:05:33
女性 17歳
┗鈴penさん
2013/07/01 20:00:32
男性 35歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ