病気の悩み
NO.165690
●気管支喘息?
2013/02/14 11:19:43
・ぱぴこさん
女性 23歳
返信を締め切りました
悩み:
慢性蓄膿症
慢性アレルギー性鼻炎
もちです
2つの耳鼻科で気管支喘息だと診断され(アレルギー性の疾患の炎症で気管支の狭窄が起きているため)現在喘息のお薬を飲んでいます
主な症状は
*風邪をひいた時に肺が一気に潰れるような咳があり粘い痰を自力で出せなくなる
*風邪をひいてなくても食後気管支に痰がガラガラ絡む
*煙草、花火の煙りを吸うと酸素を吸っても酸素が薄く苦しくなり意識がもうろうとする
*熱い、冷たい、甘い、しょっぱい食べ物などを飲み込むと痰と痰から伴う咳が上がり食べ物が食道に落ちづらくなる
しかし気管支?肺?からヒーヒー、ゼーゼーと音はせず咳込む事もありません。
一度呼吸器科できちんと検査しようと思い呼吸器科を受診したところ肺活量は弱いらしいのですが咳込まないし肺から変な音がしないので気管支喘息ではない、又は現在落ち着いている状態ではないか?と診断されました。
呼吸器科の先生からは耳鼻科で処方されているお薬は軽い喘息の人には強いお薬なので酷くない時は止めてみたらどうかと言われました。
しかし耳鼻科ではお薬を継続していきましょうと言われていて正直どうしたらよいか分かりません。
また上記の症状が一向に治らないので不安です
アドバイスをお願い致します。
乱文失礼しました。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗汚ネコさん
2013/02/16 16:42:24
男性 31歳
┗ぱぴこさん
2013/02/15 14:31:04
女性 23歳
┗ぱぴこさん
2013/02/15 14:24:56
女性 23歳
┗汚ネコさん
2013/02/15 09:37:47
男性 31歳
┗あくらさん
2013/02/15 00:28:46
男性 45歳
┗ぱぴこさん
2013/02/14 23:26:25
女性 23歳
┗汚ネコさん
2013/02/14 18:14:54
男性 31歳
┗汚ネコさん
2013/02/14 18:12:05
男性 31歳
┗ぱぴこさん
2013/02/14 18:00:16
女性 23歳
┗汚ネコさん
2013/02/14 17:46:30
男性 31歳

■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ