将来の悩み
NO.160896
●興味のない勉強が辛い
2012/07/26 03:00:12
・明日さん
女性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
こんにちは、わたしは臨床検査技師の短大に通う1年生です。
正直医療にはまったく興味はなく、この進路に決めました。
親が何年間もずっと勧めてきたから、給料が安定しているから、就職が絶対あるから…こんな理由です。
そんな理由でこんな医療系の短大なんでしんどい学校を選んでしまったので毎日が辛くてたまりません…。
今の学校の成績でもよくもないし悪くもないというレベルで、当たり前ですが化学が好きだからこの学校にきたとか、検査技師になりたいからきたという人たちと比べたら圧倒的に差があって、モチベーションも下がる一方です。
入学したてのころは、学校と私生活は分けようと思っていましたが「義務感しかない勉強」のわたしと「好きだから、興味があるからする勉強」の周りの子たちとでは成績の面でも、学校生活の面でも全然ちがいます…
あと手先も不器用なので実習も人の何倍も時間がかかります
他にやりたいことはありました、とても絵を描くことが好きなので、絵やデザインの学校にいきたいとか、舞台やお芝居にも興味がありましたがとても親に言えなかったんです。
家がとても貧乏なので、確実に就職をしなくてはならないプレッシャーと好きなだけで絵にも何にもセンスはないなどいろいろ…
今の学費だって「絶対就職するから」という条件で祖父母に出してもらっているものです。
お金を出してもらってる以上、勉強はおろそかにはしませんし、親や周りのせいにして学校辞めるとかいう気もありません…
ですがやっぱり他にやりたいことがあるのに、正直全然興味のないことをひたすら勉強するのはとても辛いです
周りの文系4大の子や、やりたいことやってる子、美大目指してる子を羨んでる自分が一番嫌になります、自分で決めたことなのに
人の命に関わる仕事だというのに、こんなに中途半端な気持ちじゃいけないというのも頭ではわかっています
このまま毎日毎日ろくに休みもなくすきでもない勉強して就職していくんだなとおもうと真っ暗です…
好きなことを職にすべきではない、っていうのもわかるんですけど…
ダラダラした長文な上に、ところどころ日本語がおかしくてすいません!
なにかコメントくれるとうれしいです
返信を締め切りました
●返信一覧
┗マキマキさん
2012/07/26 12:59:39
女性 26歳
┗シュウさん
2012/07/26 11:27:32
男性 31歳

■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ