仕事の悩み
NO.154306
●どうしたらいいのでしょう
2012/02/02 02:41:36
・あやみさん
女性 24歳
返信を締め切りました
悩み:
今、ものすごく仕事が出来なくて悩んでいます。
こんな事わざわざ投稿する事自体考えが甘いかと思いますが、どうしても行き詰まっていて苦しいので投稿します。
私は大学卒業後、接客・販売の仕事を始めて約一年経ちます。一年経つのに、何も成長していない。人の話はメモを取ってもすぐに忘れてしまうし、一度したミスも、もう絶対にしまいと心掛けても繰り返してしまう。
段取りも悪いので、作業しているといつも遅いと叱られます。作業している途中で叱られると、今までやっていた事を中途半端なまま中断して他の作業をし、結局忘れてしまいます。
自分では意識しているつもりなのに、全部結局はつもりで終わってしまう。
本気で反省し、治したいと思っているのに、どう行動に移していいのか分からない。
その内に「私は本気で治したいと思っていないのかもしれない」と、もう一人の自分が出てくる。治したいと強く願う自分と、それを疑う自分がぶつかり合って、自分のことなのに、自分を信用できなくなってしまいました。
ミスしたことを上司に怒られて理由を問われると、いつも出てくる答えは同じ。無意識だったが為に、ミスした場面を明確に思い出せず、黙りこくってしまいます。黙るとまた叱られる。でも、頭の中が真っ白になってしまい、上手く話せない。話そうとして口を開いた時にはもう遅く、「時間の無駄」と愛想を尽かされます。
でも上司は、こんな私をずっと見捨てないで、何度も叱ってくれ、面倒を見てくれています。上司の気持ちも、自分自身も、お客様も、私は裏切りたくないんです。
でも、こんなこと言っても行動で示せていないため、また叱られる。
その繰り返しで、とうとう上司に愛想を尽かされてしまいました。「いつも上っ面だけで、中身がなさすぎる」と言われ、蔑ろにされてしまいました。
毎晩泣いて、反省ノートをつけて、暇があれば見返して、自分を変えようと必死にもがいています。
それでも上手くできません。何か起こるとすぐに、「私は中身がない人間なんだ」という言葉が突き刺さります。
ゆとり世代特有の悩みかもしれませんし、自分が甘い事もわかっています。
見返したら文章もめちゃくちゃですね。
どんなアドバイスでも何でも構いません。
どうしたらこんな自分を変えられるでしょうか。
助けて下さい。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗希望さんへさん
2012/02/03 00:52:03
女性 24歳
┗〇〇さんへさん
2012/02/02 21:50:34
女性 24歳
┗○○さん
2012/02/02 07:30:28
男性 30歳
┗○○さん
2012/02/02 07:17:40
男性 30歳
┗○○さん
2012/02/02 06:46:02
男性 30歳
┗希望さん
2012/02/02 05:19:09
男性 28歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ