勉強の悩み
NO.143249
●部活 勉強 両立・・・・もう、限界かも
2011/06/13 09:04:47
・行き詰まりさん
女性 44歳
返信を締め切りました
悩み:
高1 娘の相談です。
この春から進学高に通い、部活も運動部に所属(練習は土、日もあり週7です)しています。
学校は遠いので通学には、朝6時の始発電車に乗り、自転車やバスを併用して、1時間以上かかります。
帰宅は部活18:30終了で、早くても家に着くのは20:20頃で、週3回の塾の日には、22:50頃になります。
中学の時、あまり忙しくない部活だったせいか、今の部活や学校生活は体力的に厳しいのか、帰宅しても疲れていて眠くてたまらないらしく、勉強する時間が作れません。
部活を辞めるよう何度も説得しましたが、本人には辞める気は全くなく続けたいと言い張ります。
学習時間を確保するの為、これまでも、色々試してきましたが・・・・
?帰宅後→食事→勉強(睡魔が襲ってくるまで!!)→就寝→朝4:00起床入浴→朝食→登校
(しかし、今では、帰宅後すぐ眠いのでこの方法はできない状態です。)
?帰宅後→食事→入浴→睡眠→3時間後起床→朝まで、勉強!!
*(注)3時に起床しても勉強に当てられるのは2時間しか取れない日もあります。
(しかし今では、起床しても、眠くて眠くて勉強にならず、気づけばそのまま朝まで寝てしまう状況です。)
入浴中にも寝てしまうので、シャワーのみにしたのですが、今では洗い場ででも寝てしまう有様です・・・・
とにかく、眠くて眠くて仕方ないようです。
課題もこなせず、予習、復習もできない、毎日です。
勉強も部活も頑張りたいのが、とても、とても良く解るのです。
本来なら娘、本人が相談するべき所ですが、親である私もどうしてよいのか解らず相談しました。
アドバイスをお願いいたします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗行き詰まりさん
2011/06/14 09:34:48
女性 44歳
┗はらへりさん
2011/06/14 01:55:30
女性 20歳
┗やすさん
2011/06/13 20:41:24
男性 39歳
┗うにさん
2011/06/13 14:25:08
女性 22歳
┗しろくまさん
2011/06/13 13:52:58
男性 30歳
┗優貴さん
2011/06/13 12:56:12
女性 18歳
┗すずきさん
2011/06/13 12:46:39
男性 22歳
┗みるくさん
2011/06/13 10:02:05
女性 18歳

■勉強の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ