結婚の悩み
NO.135028
●父子家庭の彼氏
2011/01/11 23:14:55
・みー*さん
女性 25歳
返信を締め切りました
悩み:
初めて投稿します。少し長くなってしまいますがアドバイスよろしくお願いします*
彼は幼い頃に母を病気でなくし父子家庭で育ちました。上に2人お姉さんがいますが今は長女は音信不通、次女は県外で働いており連絡も正月やお盆にあるかないかぐらいです。
彼は年取ってからの子供で今お父さんはかなりご年配で働いていなくて年金?暮らしです。
お姉さんがいなくなって、もう何年も彼が家事をして、仕事が終わった後に料理して、夕飯と翌日の父親のご飯を作ってます。
一方わたしは両親、兄弟に囲まれなに不自由なく暮らしていました。母子家庭や父子家庭の友達も周りにはいませんでした。
そんな中彼に出会い、真面目で優しく暖かい彼に引かれ、家庭環境を聞けば聞くほど、同情ではなく彼を支えたい、家に帰ってきた彼をお帰りなさいと迎え温かい料理を用意してあげたい、子供好きな彼に家族を作ってあげたいとすごく思うのです*
付き合って10ヶ月…この気持ちは伝えてよいものなのでしょうか?
彼は家事をもう当たり前のようにやっているので、父親と2人暮らしの中に私が入ることをマイナスに感じてはいないか…必要と思ってくれるのだろうか、また仕事を辞め彼の家の近くで職を探すことになると思うのですが、私が今の仕事(夢だったこと)を結婚することで辞めさせてしまうことに彼は重く感じてしまわないか…色々考えてしまいます。
ですが最近特に残業などで大変な彼を思うと私の気持ちは日に日に強くなります。
結婚の話は少しは出ていますが、まだしたいねと話しているだけで具体的には何も進んでいません。
また具体的に進めるにあたって彼に母親がいないのは影響が少なからずあるのではないかとも思います。
背中を押す?人がいないので…。
お互いそれぞれの親には正式ではありませんが挨拶はしてます*
うちの両親も彼の人柄を良く思っています。
彼のお父さんもわたしによい印象を持ってくれたようです。
これからどう進めていったらよいか、まだ10ヶ月なのでなにも言わず待った方がよいのか。
母子家庭、父子家庭で育った方や恋人や旦那さんがそうだった方、また結婚の進め方のアドバイスでも嬉しいです*
よろしくお願い致します*
返信を締め切りました
●返信一覧
┗みー*さん
2011/01/18 11:16:59
女性 25歳
┗ゅッちさん
2011/01/16 10:42:09
女性 23歳
┗みー*さん
2011/01/12 07:04:59
女性 25歳
┗茶々さん
2011/01/12 00:11:17
女性 26歳

■結婚の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ