疑問・質問
NO.108638
●真部分集合について
2009/11/11 21:19:40
・志水さん
男性 48歳
返信を締め切りました
悩み:
部分集合…集合A・BにおいてBの要素が全てAの要素であればBはAの部分集合である
真部分集合…集合A・BにおいてBがAの部分集合であり、BがAに一致しない場合、BはAの真部分集合である
とありました。
部分集合の理解は、動物という集合Aに対して犬や猫が部分集合Bであるということでいいのですか?そのまま考えると真部分集合が「犬や猫は動物に含まれ、犬や猫は動物でない」ということになってしまって分かりません。
説明を受けたんですが、「要素を一つも持たない集合」である空集合が出てきたあたりで力尽きてしまいました。
空集合を便宜上集合とみなすのは“nobody V…”のnobodyと同じですか?
真部分集合は上記の動物と犬のように何かにたとえられますか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗志水→ポチ★さん
2009/11/12 16:05:00
男性 48歳
┗志水→トイチさん
2009/11/12 15:56:54
男性 48歳
┗ポチ★さん
2009/11/11 22:14:11
男性 20歳
┗トイチさん
2009/11/11 21:57:31
男性 28歳

■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ