i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.92755
人の視線が気になる。
2009/05/01 18:57:17
ともきちさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.458244
ポリさん
2009/05/01 20:16:02
女性 36歳
コメント:
人間ってイジメを受けると、自分に問題があっていじめられると勘違いしてしまうんですよね。

こうだからイジメられるんだ、ああだからイジメられるんだと、その原因が自分に有ると思い込んで自分を責めるんですよ。

これが大きな原因だと思いますね。

でも、イジメというのはイジメをしている側の心の屈折が問題なのであって、いじめられている側に何か問題が有るのではないんですね。
ここがいじめ心理の罠なのですが、みんなこれにヤラレちゃうんですよ。

ポイントは、いじめる側の心理を分析する事です。
いじめられた自分をどうこう考えるのではなくて、いじめた側の心理に目を向ければ、全く自分が落ち込んで悩む必要がない事が分かりますよ。

いじめをする人に統一して言えるのが、必ず自分より弱い者をターゲットにしている事ですね。もちろん、この「弱い者」というのも卑屈な相手の浅はかな視点による表面的なもので、本当の強さ、弱さというものを判断出来るものでは有りません。
単に、おとなしそうだから、コイツなら負かせるだろうという単純な思考です。

何でいじめるのか・・・というと、全て妬み僻み嫉みや、コンプレックス、八つ当たりといった程度の実に卑屈なものなのですよ。

これらはいじめられている人間には何ら関係のない事で、いじめている側の心の闇の問題なのね。

これを、いじめられた人は「自分が悪いから、自分に落ち度があるから」と勘違いしてしまうのが怖い所なんですよね。

おそらく貴女の場合も、こういう心理から現在に至ってまで自信の無さが結びついているのではないかと思うので、先に述べた事を冷静に理解すれば、自信損失してビクビクする必要はどこにもないし、全くバカバカしい事だと気が付きますよ。
▲一番上へ

i-mobile

人の視線が気になる。
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ