i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

料理の悩み
NO.91288
お弁当のおかず
2009/04/13 08:15:38
ちえさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.451237
ポリさん
2009/04/13 18:52:58
女性 36歳
コメント:
生物や汁物を除けば何でもお弁当に使いまわせますよ。

みなさんやっていると思いますけど、ハンバーグを作る時なんかは、お弁当用にミニハンバーグを一緒に作ってしまうとか、あるいは肉団子、ミートボールにして一緒に作ってしまいます。調理過程がほとんど同じなので手間はかかりません。

ポテトサラダを作った時は、アルミカップにポテトサラダを詰めて、その上にチーズを乗せてトースターで焼きます。簡単ポテトチーズ焼きという所でしょうか。。

ひき肉を使ったそぼろなんかも作っておくと便利だと思います。
ひき肉を醤油・砂糖・酒・しょうが汁で、水分が飛んでポロポロになるまで炒ります。
この時、お弁当に使いまわすなら鳥ひき肉の方が良いです。豚ひき肉ですと脂肪が多いので、冷めると脂肪が白っぽく固まって、見た目にも味覚的にもあまり宜しくないので・・・

これを作っておくと、卵焼き・オムレツなどの具にも出来ますし、炒り卵なんかと共にご飯に振りかけてもいいし、おにぎりの具にしてもOKですよ。
色々挑戦して見て下さい。
▲一番上へ

i-mobile

お弁当のおかず
料理の悩み
トップ


(C)悩みウェブ