料理の悩み
NO.84213
●朝食メニュー
2009/01/22 19:10:25
・アムロさん
女性 35歳
への返信
NO.413232
●・ポリさん
2009/01/22 20:20:30
女性 36歳
コメント:
私も似たようなものですよ(苦笑)
朝食の支度って時間をかけていられないし、どうしてもパパッと出来るものになってしまうから、メニューもワンパターンになりがちですよね。。。
でも、どの家庭でも朝食なんてそんなものじゃないですか?
ちなみに私の所はご飯党なので、白いご飯のおかずですが・・・
はんぺんって結構便利ですよ。
チーズを挟んだり、青海苔やゴマなんかをまぶしたりして、油かバターで焼きお醤油で頂くのですが、簡単にたんぱく質を取る事が出来ますし、朝食としては消化も良いです。
後は、さつま揚げと長ネギを食べやすく適当に切って、ゴマ油で炒めてお酒とお醤油で味付けするだけなのですが、これも簡単でご飯がはかどるおかずです。
一品くらいですね・・・火を使っておかずを作るのは。。。
後はそれにふりかけとか佃煮といった常備品を出す程度です。
やっぱりフライパン一つでパパッと出来る炒めものが多いですね。
朝から煮物とか揚げ物はやってられないので、必然とそうなってしまうのですが・・・

■朝食メニュー
■料理の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ