i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

料理の悩み
NO.62765
これから…?
2008/05/28 14:46:19
アン! さん 女性 38歳
への返信

▼一番下へ

NO.303645
ルタオさん
2008/05/29 10:48:14
女性 40歳
コメント:
面倒でもナフキンはあった方が良いと思いますよ?
机で食べるにしても、食堂で食べるにしても、やはり見栄えもそうだけど、机の上にそのままお弁当、、、はどうかな?

旦那、、わがまま言ってはいけません!!

コンニャクゼリーは多くて2個です。
おかずとは別に小さなタッパに入れて子供は持っていきます。

そうそう東急ハンズにね?
タッパの蓋が保冷剤になってるのありましたよ。
昨年夏に2個買いました。
蓋は冷凍庫にいれてそのまま凍らせるの、朝おかず入れて蓋をしたら、それで保冷OKです。
100均のタッパに比べたらちょっと割高だけど、長く使うし使い勝手もまあまあでした。

それと、長くなってごめんね?
子供達になんですけどひやむぎも良いですよ(^^)
つゆを凍らせて持っていくんです。
食べる頃にはつゆは良い感じになっています。
それでも保冷バック、保冷剤はいりますが、、、

長文・乱文でごめんなさい。。。

▲一番上へ

i-mobile

これから…?
料理の悩み
トップ


(C)悩みウェブ