i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.27454
上司に複雑にされた問題
2007/01/21 07:56:35
干支猪さん 男性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.134308
ミラさん
2007/01/22 02:05:39
男性 29歳
コメント:
例え顧客に100%の「非」があって、顧客が理不尽なクレームを付けてきたとしても…耐えるのが当然でしょう。その顧客が身内や知人や友人でも同じ事。顧客に対しては耐え忍ぶのが本来の社会人じゃないのかい? どんな職種でも同じ事が言えるでしょう。お金の動きは顧客からで、こちら側から発生する訳ではないでしょう。顧客に「非」があり、こちら側(スレ主)が顧客の理不尽なクレームに対して何と言うのか?教えてほしい…。何も言えないはず。何も言えないから上司2人は怒ったのでしょうよ。    どちらに非がアル、ナイではなくて、顧客の依頼した仕事に対して‥仕事終了後に顧客に確認を怠たらない。それでもミスした場合は、後の対処の仕方をどのようにしたか…もしくはどのように対処したら良いかを常に頭の片隅で考えておく。そして顧客が担当を無視して上司にクレームを付けても、事前に上司に仕事の完了を報告しておけば、上司がスレ主に対する態度は違ったのは当然でしょう。同じ会社の上司と部下なんだからねぇ…。上司に厳しく叱られた事が、普段から報告してない事を物語ってるでしょう。また上司との関係を甘く見ている証拠でもある。その上司に対して「訴える」とは‥かなり甘えている。
▲一番上へ

i-mobile

上司に複雑にされた問題
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ