心の悩み
NO.195869
●妻を亡くして2年 感情の波がしんどい
2020/06/28 11:48:29
・カケルさん
男性 28歳
への返信
NO.929497
●・満月さん
2020/06/28 22:17:27
女性 67歳
コメント:
カケルさん。こんばんは。
大切な人を突然失くしてしまうことほど悲しいことはありませんね。
この文章を読んでいるだけで、あなたの悲しみが伝わってきます。
亡くなった人の夢を見るのは、ほんの少しでも悲しみが薄らいだ時と言われています。絶望している時には、夢で見ることも叶わないそうです。
なぜなら残してきた人が自分のあとを追わないように。しっかり生きてほしいからだそうです。
あなたのことを奥さんと子供さんは見ていますよ。そしてあなたが言われるように、お酒を飲みすぎるあなたが心配でメッセージを夢で伝えてくれたのでしょう。
私は魂は永遠だと思っています。私にとっての大切な人は3人の息子達ですが、彼らにいつも言うことは「私が死ぬ時は悲しまないでね。地球上から消えたとしても宇宙のどこかにいるから。又きっと会えるから。」
そして、もし臨終の場に息子達がいたら「またね。」と言って死ぬことにしています。
あなたは素晴らしい女性と出会われたのですね。^^夫婦というご縁なら、いつかきっとまた会うことはできますよ。
今はこの地球上であなたができることは生き抜くことですよ。いつか奥さんや子供さんに会えた時に沢山の土産話ができるように。
とは言え、後に残されたもののほうが辛く悲しいものです。それを乗り越える為には愛が深ければ深いほど長い年月を要することでしょう。沢山の涙も必要でしょう。泣きたいときは思い切り泣いてくださいね。泣くこともあなたの心を守る上で大切なことです。
お仕事は続けられたほうがいいと思いますが、弱みを見せられない教師というお仕事では、どこかで発散できる場が必要だと思います。
良いカウンセラーさんに出会えれば、あなたの心の内を吐露できていいと思うので、それも一つだと思います。
何年もたてば心の傷にもかさぶたができて、今よりは楽になり、ただただ美しい優しい思い出になっていくことと思います。
空から見ている奥さんや子供さんに心配をかけないように、ご自分の体をいたわってくださいね。
今は前を向けなくてもいいと思います。いつか自然にそうなれるように、体を大切にして、好きな教師というお仕事も続けていけるように、カウンセラーにかかってみたり、無心になれるような体を動かすことなどをやってみたりしてみてくださいね。
きっとどこかで奥さんや子供さんがあなたを応援されていますよ。
■妻を亡くして2年 感情の波がしんどい
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ