将来の悩み
NO.195364
●長々とすいません。
2019/07/05 11:37:05
・こけしさん
女性 24歳
への返信
NO.927779
●・Rockinさん
2019/07/05 11:55:53
男性 40歳
コメント:
夢があって、それに向かって進む事もできていたのだろうけど、叶える為の意志の強さが無かったのかな?
途中で辞めるとか、投げ出す様な形になると
それが挫折感になり、自信も喪失してしまう事になるかもしれなからね。
今の職場も、勤めだす前に勤務時間等々の問題は分からなかったのだろうか?
知っていて選択し、採用されたのなら意地でも数年は勤めると決めないとね。
信頼を得て、ベテランの域になると思考も視野も変わると思うから、そこに到達する前の壁で諦めちゃっているのかもしれない。
あとは、性格的な事かもしれないけど
一人で抱え込んで、悶々と考えてしまっているんじゃないだろうか?
人からどう見られているか、どう思われているかが気になるなら…
あえて、いろんな人と会話をしてみる方が良いよ。
決して、自分の評価を聞くって意味じゃないよ。
悶々と考えこんでいる事が無意味だったり、正しくないって意味で…
他人は、どんな風に仕事をして、どんな考えで生きているとか自分に無い思考や行動を知ると、自分の思考にも変化が生まれるし参考にできる事があると思うから。
会話が、コミュニケーションだし潤滑にも円滑にもなるし、ストレスの解消にもなると思う。
相手も知れるし、自分も知って理解してもらえると思う。
そんな事をしてきましたか?

■長々とすいません。
■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ