仕事の悩み
NO.195041
●ニート歴長いが就職したい
2019/02/07 15:44:12
・就活さん
女性 29歳
への返信
NO.926773
●・就活さん
2019/02/07 22:24:19
女性 29歳
コメント:
departure 様
親身で優しい言葉をいただきとても嬉しいです。ありがとうございます。
学生の頃は「真面目だね」とよく言われる子供でそれだけが取り柄のようなところがあったので、
社会人になって仕事がうまくいかず転々としてニートになった、というこの一般的に見たら不真面目な現状に、言っていただいた通り今はすっかり自信をなくしている次第です。
直近最後にやっていたストーカーにあった職場では、私なりに「いつまでも人見知りのままではいられないぞ」「この仕事は長く続けよう」と思い周りの方たちと関わってちょっとした雑談や飲み会などにも参加するようにし、笑顔を心がけ積極的に残業や新人さんがうまく進められない仕事なども引き受けたりなどしていました。
皆さんとても良い方で、その職場はとても居心地よく、仕事も私にあっていたようで順調でした。
しかしその一貫で、のちにストーカー化してしまった男性に対しても最初はそういう人だと思わず他の方と同じように優しくというか普通に笑顔を心がけ仕事で困っていたら助けたり、あちらが助けてくれようとした時には素直に有り難くお願いしたり、ちょっとした雑談程度の会話などもしていたら、それが誤解を生んでしまったようでストーカーをされてしまいました。
なので次行く職場では周りの方と仲良く感じ良く接したいと思う気持ちはとてもあるのですが、どのように接したら誤解を生まず同僚として仲間としてうまくやれるのか、いまいちわからずでして。そこも不安で悩んでいる部分です。
とにかく先ずは受からないことには何も始まらないので、言っていただいたとおりどんどん面接を受けようと思います。
面接で空白期間やこの10年正社員にならなかったことをを指摘されたら、
ここに書いたような詳細は言わず「色々と重なり体調を崩していた」というような説明だけで大丈夫でしょうか..?
もし宜しければ、お暇な時があったらで構いませんのでまたご助言いただけると嬉しいです。

■ニート歴長いが就職したい
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ