i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.163991
負の連鎖から抜けられません
2012/11/21 14:01:26
歪さん 女性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.801010
歪さん
2012/11/21 22:26:04
女性 32歳
コメント:
〉テルさん

アドバイス、ありがとうございます。
なんか、本質を見抜かれたみたいで、すごく「当てはまるかも…」と思いました。
自然と涙が溢れてきました。
何度も何度も読み返させていただきました。

昔の自分の抱えていたネガティブとは質が違うので、余計に戸惑って、余計に嵌まっている気がします。

20歳の時は、とにかく自分の弱さだけで精一杯でした。
一人は寂しい。友達欲しい。けど人と関わっていじめられたり、孤立するのは怖い。
親の期待に応えなきゃいけないから、いっぱい勉強して、大学卒業したらいい会社に就職しなきゃいけない。
とにかく、未来が怖い。わからない事が怖い。不安が怖い。
失うのが怖いから、手に入れるのが怖い。

自分のことがわからなくなり、気が付けば心療内科のお世話になっていました。

そして、自殺未遂で病院に担ぎ込まれ。
親に心配や迷惑をかけるのは嫌だから、自殺はしてはいけない。
自傷もしてはいけない。

ずっとそんな感じでした。

けれど、もがきながら生きていたら、何故か良い環境に恵まれ。
嫌なこともありますが。
生きていてよかった。
そう思い始めたら、今度は周りに迷惑をかけたくない。
周りを心配させてはいけない。
そう思うようになりました。

そして、逃げるとか投げ出す事に対して、異常に嫌悪感が増しました。
別の意味で、周りにも自分にも神経質になりました。

そんな私ですから、「考えなければいい」ということは、すごく肩の力が抜けて、呼吸も楽になりました。

なのに。
一方で、「考えるのをやめるのは、投げ出す事だ。つまり逃げる事だ。」
そんな強迫観念…
なんで嬉しい言葉なのに、素直に受け入れない?
泣くほど嬉しいのに、なんで否定する?

そんな葛藤…
渦巻いてしまう自分…
なんて失礼な奴なんだ私は…
悔しくて、別の涙も溢れました。

ぐるぐるしていますが、少しずつ前を向きたいと思います。
▲一番上へ

i-mobile

負の連鎖から抜けられません
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ