i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.161787
気持ちを抑え込むと
2012/08/25 12:36:08
せりなさん 女性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.791378
ノアさん
2012/08/25 22:47:10
女性 39歳
コメント:


 せりなさんこんばんは。

親に威圧されて育ったせいか、反抗期みたいな物が無かったのかなぁ〜?
 自分を主張出来なくて辛かったんではないですか?

 やり場の無い怒りを物にぶつける…
 中高生の子に見られる行動です。

 でも、大丈夫。
今遅れて来ちゃった反抗期だと思えばいいんです。


余談ですが…
新聞記事に、定年後にも反抗期があると書いてました(@_@;)コワイ


 自分の気持ちに少しずつ折り合いをつけて行けば、そのうち、イライラは無くなりますょ。


 手、大丈夫ですか?
自分の体は大切にしてくださいね♪
 

お掃除…若いのに率先してやって、偉いですね。
 
私はBANKに勤めてますが、以外と、若い子はプライドばっかり高くてお掃除出来ない子が多いですよ。


 お掃除&整理整頓が出来ない子は、仕事も出来ない子が多い様に感じます。


 掃除は心磨きだと思ってやると、他人がやらない事の不満は解消されていくと思います。
綺麗になると、気持ちいいしね(@゚▽゚@)
それでも、納得出来ないなら、ママと相談して、お掃除のシフト作って頂くといいでしょう。


 後、感が良ければ、手抜きをしても大丈夫な事って分かりますよね?余り頑張り過ぎず程々に手抜きをして余裕をもって、お仕事するといいと思います。


 とにかく、自分の思っている事を、意見として角が立たない様に言える様になるといいですね。


 先ずは、ゆっくり休みましょう。




▲一番上へ

i-mobile

気持ちを抑え込むと
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ