家庭の悩み
NO.99582
●勉強したいと思うと苦労をかけてしまう
2009/07/22 17:16:57
・アヤさん
女性 17歳
返信を締め切りました
悩み:
私は今高校2年で、国立大学に合格すべく勉強中です。
予備校なども1年の頃に、行きたいと両親に言いました。
でもお金がないから無理、と断られてしまい、私も家計が厳しいのは重々理解しているので妥協して、3年からでもいいと言いました。
しかしながら大学受験となると、学校教育だけでは明らかに足りていない部分があることに気付き、
1年の2学期から今までバイトに勤しみ、参考書も自分で買って、更に6万程度を実費してなんとか夏期講習を取りました。
秋からも塾に通いたい、5万位が9月に必要、と母に話したところ、貯めておく、と言ってくれました。
そうしたら、母は朝8時から深夜2時までずっと働きづめになり始めました。
見ていられないです。
私は正直もうバイトなんてしないで、その時間を勉強に使いたいと思っています。
けれどそれが原因で母にこんな苦労をかけている、と思うと辛いです。
こんな状況下ではもう、楽しみにしていた予備校に通うのすら、母に申し訳なく感じ、諦めかけています。
つい先日まで私が必死でバイトをしていた時、同級生に、
「なんでそんなに働いてるの?」
と聞かれ、
「予備校行きたいから」
と答えたら、
「それくらい親に払ってもらいなよ、遊ぶお金だと思ってた」
と言われ、ひどく悲しくなりました。
もうなんだかよくわからない文になってしまってすみません。
勉強したいと思うと母が苦労をし、母に楽をさせてあげたいのですが、私はバイトよりも勉強をしたいんです。
どこのカテゴリーか迷ったのですが、家庭の悩みにしました。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ひこさん
2009/07/22 19:31:35
女性 20歳
┗ふぅさん
2009/07/22 18:47:42
女性 23歳
┗やすさん
2009/07/22 18:47:16
男性 37歳
┗あきさん
2009/07/22 17:51:43
男性 40歳
┗Ayanoさん
2009/07/22 17:27:46
女性 31歳

■家庭の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ