身体・美容の悩み
NO.95366
●貧血は病気ですか
2009/06/01 03:55:14
・まるこさん
女性 29歳
返信を締め切りました
悩み:
会社の健康診断で「鉄欠乏性貧血の疑い」と診断され、内科に行って血液検査を受けました
素人でよくわからないのですが詳しい方いらしたら教えてください
検査の結果は
●赤血球→不足
●白血球→標準
●ヘモグロビン→不足
●血しょう板→やや不足
●鉄濃度→6.3で重度の不足
でした
医師からは
「どうします?増血剤出しますか?コンビニとかのサプリメントでも買って飲んでみますか?」
と軽い二択だったので、
「とりあえずサプリメント飲んでみます」
と答えてプルーン味のタブレットを購入して飲んでみました
3ヶ月後にまた検査を受けたところ、
●鉄濃度→6.9
診断はまだまだひどい貧血から抜け出せていないということでした
医師からは特に何も指示はなく、
「好き嫌いしちゃだめだよ」
とだけ言われて帰ってきました
鉄濃度6.9という値がどの程度の貧血を表しているのかわからず、いまいち貧血の実感が沸きません
標準は確か11ぐらいだったと思いますが、6.9でも日常生活に支障が出るなど自覚したことはありません
クラクラ、息切れ、疲れは全くなく、会社のサークルでテニス部に所属していて個人的にダンス教室にも通っています
しかし会社に内科の検査結果を提出すると、重度の貧血なんだから通院して必ず治しなさいとしつこく言われ、医師に薬を処方してもらわなかったことを上司に告げると、病院を変えてもう一度診てもらうように言われました
「クラクラも息切れもしないんです」
「いいや、必ずどこかに貧血の影響があるはずだ」
「私は元気です」
「いいや、君は立派な病気だ」
というやりとりを上司としてさっき帰宅したところです
長くなりましたが、鉄濃度6.9のままではどんなことが体に起こるのか、本人が認識できていない危機感などを教えてください
なんともないのに治療することに抵抗があります
私は病気なんですか?
教えてください
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ラベンダーさん
2009/06/03 07:45:28
女性 35歳
┗美佳さん
2009/06/01 16:54:39
女性 27歳
┗ゆきさん
2009/06/01 11:11:17
女性 18歳
┗よういちさん
2009/06/01 05:37:01
男性 31歳

■身体・美容の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ