心の悩み
NO.93065
●怖い
2009/05/05 16:38:43
・ヒトミさん
女性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
私は現在大学一年の女です。
この春から大学に通い始めました。
今やっと授業登録やら通学のラッシュやらに慣れてきたところです。
もともと酷い小心者、しかもうっかり者の世間知らずで、こうして普通に毎日を送るので精いっぱいです。といっても、GWに入ってしまいまたちょっと緊張がぶりかえす予感はあるんですが、、
大きい失敗をニ三繰り返し今に至る感じです。
ですが次の試練があります。
それはアルバイトです。
両親には、お金ももちろん大切だけれど、まず社会勉強のためにアルバイトは大切だよ、GW明けたら面接行ったほうがいい、と言われました。
私個人としても、中・高と特に何もしてこず、ただ部屋の中で”変わった自分”を夢見てきて、そんな自分を繰り返すのはつらいなあと思っています。
サークルも、飲み会のような場や賑やかな所が苦手で入り損ねたので、せめてアルバイトくらいは、、、と思っています。
ですが踏ん切りがつきません、、、
毎日、よし明日こそは勇気が湧いてくるはず!と期待をかけて眠るんですが、、
まず人目が恐ろしく気になる性格であること、そして鈍くさいと子供の頃から言われてきたせいで、失敗がこわくてたまりません。
一度だけ、短期で本屋の棚卸しのバイトをしたことがあるんですけど、
そのときも一人だけ理解は遅いうえに、激しく注意されると頭が真っ白になって冷や汗が出てきて倒れそうでした。そのときの失敗も今の不安を増長しています。
高校時代、心療内科に通院していたので、その先生にこの不安を打ち明けられたらいいのですが
けして安い通院費ではないし、口頭だと伝えるのがへたっぴです。
なので、こちらで相談させていただいてます。
大学に入って、あまり人と会話をする機会がなくなったせいか
対人恐怖がひどくなったような気がします。
バイトはぜったいしなくちゃって思っているのに
怖くて泣き叫びたくなります。情けないです、、、
散漫な文章で申し訳ありません。
なにかアドバイスいただけたら幸いです。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ヒトミさん
2009/05/06 01:41:58
女性 18歳
┗りーさん
2009/05/06 00:09:02
女性 22歳
┗夜の匿名さん
2009/05/05 23:50:24
男性 31歳
┗桜さん
2009/05/05 21:08:15
女性 35歳
┗龍さん
2009/05/05 20:23:28
男性 21歳
┗さん
2009/05/05 19:08:58
男性 77歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ