学校の悩み
NO.90867
●大学生活が…
2009/04/08 00:01:34
・かよさん
女性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
四月から大学生になりました。
私の行っている大学は専門的な授業が受けられるので将来こうなりたいから、と目的がある程度固まっている人達が沢山います。私もそのひとりです。
これから本格的に授業が始まると言うのに少しダウンしはじめています。思っていたより友達が出来ません。似ている価値観の人が沢山いると思っていたのでちょっと期待してました。友達は一応出来ましたが一人になる時間の方が多かったり物足りなさを感じてしまいます。大学ってのはそんなもんなんでしょうか?
高校では友人に恵まれてたんで今ぽつんと一人になった気分で悲しいです。集合体も出来初めてますし積極的にやっていたつもりだったんですが思い通りにはなりませんでした。暇疲れしてます。
また高校とは違いなにもかも自由なので逆に困惑してます。有効に使えば良いのにどうしたら良いのか分からない自分がいます。
友達は出来ましたけどそりゃ知らない人の方が多いんで息苦しいし言いたい事が言えないのが苦痛です。
折角高いお金を出してまで大学に入ったのに棒に振る様な事はしたくないです。
自分次第なのに前向きになる事さえ出来なくなりました。
これからどうしたら良いのでしょうか´`?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗かよさん
2009/04/08 12:00:43
女性 18歳
┗かよさん
2009/04/08 11:25:16
女性 18歳
┗海の猛者さん
2009/04/08 00:53:27
男性 31歳
┗ママちゃりさん
2009/04/08 00:36:39
女性 33歳

■学校の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ