仕事の悩み
NO.90394
●若いうちに…(長文)
2009/04/03 07:41:08
・けいさん
女性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
若いうちにやりたいことはした方がいいですよね?
私は病院内の介護を一年経験しました。勤務体制がおかしなところでしたので1年で辞めました。
そして、半年間バイトをしました。先月まででした。
その後、また病院内介護に勤めたんですが一週間で辞めました。
バイトで介護業界以外をみたからか、介護観がかわり、やりたくなくなったのです。
そんな気持ちで高齢者に関わるのは危ないと思い辞めました。
また腕は太くなるし、本当に女だけしかいないところでしたので息が詰まりそうだったのも理由です。
ずっと介護業界しかみてこなかった私は、何をやればいいか分からなくなりました。
ニートになり1ヶ月、いろんな求人誌をみている私のところへ、一週間で辞めたところから「戻ってこないか?」と電話が入りました。
私は「考えます」と伝えましたが…ハッキリと戻りたいとは決まらなくて、まだ返事をしていません。どうしても接客業の世界を覗きたい気持ちがあるんです。なので、とある日本料理店の接客スタッフの面接をうけることにしました。
先々を考えると、看護助手をして看護師を目指すなりした方がいいだろうなとは思います。
しかし、厳しい世界と分かっていながら、日本料理店の接客業に大変興味があるんです。
最低三年は勤めるつもりです。
もし看護師になりたくなった時のために、勉強もするつもりです。
料理店から看護師もありかな?などと思っています。
先を考えたら資格がある安定ですが、若いうちにいろんな職場を経験するのも有りですか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ららさん
2009/04/04 00:33:20
女性 23歳
┗しろパンダさん
2009/04/03 09:08:56
女性 30歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ