心の悩み
NO.89753
●最近食べれない…
2009/03/27 01:20:38
・キョウコさん
女性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
こんばんは。
心の悩みか迷いましたが、精神的なものかなと思い、このカテに投稿させていただきます。
私は今月の3月21日から働き始めた、新社会人です。
さらにその日から一人暮らしも始まりました。
ちなみに昨年は実家通いの専門学生でした。
働き始めてから、むしろ一人暮らしを始めてから、朝と夜ご飯(特に夜ご飯)が食べれないんです。
食べれないとゆうか、気持ち悪くなるんです。
それでも食べなきゃと思い、夕食を用意しても、いざ目の前にすると気持ち悪くて食べたくありません。
むしろアパートに帰ってきてから、お腹が空かないとゆう感じです。
仕事とゆうのが動物看護師なんですけど、だいたい朝10時〜夜8時までの、昼休憩が1時間、休日が水曜日、日曜日は午前で終わりとゆう感じです。
仕事が終わって家に帰っても疲れきっているのと、時間も遅いのと、1人で寂しいのとで食欲がないです。
今までにぎやかな実家で暮らしていたし、まだ仕事になれていないというのもあるのかもしれませんが…。
それに、恋人とも時間や休みが合わなくなったり、距離も離れてしまったので、会う時間もメールも少なくなり、寂しくて毎晩泣いてしまいます(T-T)
今までがお互い学生で家も車で10分くらいの近距離で、近すぎたのかもしれません…。
今も同じ県内なので遠距離ではありませんが、時間が合わなくて、本当に寂しいです。
ちなみに彼はあと2年間学生です。
『いつでも会いに行けるように車が欲しい』と、バイトもすごく頑張ってくれています。
それに私が食べれない事をすごく心配してくれています。以前から私が忙しかったり、寝ていたりで食事を3食きちんととれなかった(朝食が時間なくて食べれなかったり)しただけで、それを知った時点ですごく落ちるんです((汗
今ももちろんすごく心配してくれていて、余計に『食べなきゃ』って思うんですけど…(T-T)
帰ってきて少し休んでから…とゆうのも試しましたが、休んだら動けなくなってそのまま寝てしまうとゆう結果でした。
私はいったいどうすればいいのでしょうか?
動物看護師といえども、体力勝負の体が資本の仕事なので、体調をくずすまでいきたくありません。
なにかアドバイスなどあれば教えて下さいm(__)m
まとまりのもなく、わかりにくい文章を読んで下さってありがとうございます(>_<)
また、何か不備な点がありましたらご指摘ください。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗まほさん
2009/03/29 02:47:48
女性 20歳
┗キョウコ→來さん
2009/03/28 22:10:34
女性 20歳
┗來さん
2009/03/27 23:44:22
女性 21歳
┗キョウコ→來さん
2009/03/27 19:55:06
女性 20歳
┗キョウコ→きらりさん
2009/03/27 19:44:35
女性 20歳
┗來さん
2009/03/27 12:58:15
女性 21歳
┗きらりさん
2009/03/27 02:02:14
女性 22歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ