家庭の悩み
NO.89068
●家族と普通に話したい(長文です)
2009/03/18 20:07:33
・鈴さん
女性 21歳
返信を締め切りました
悩み:
私が小学生の時、祖父母の夫婦喧嘩を理由に、私たち家族(父・母・兄・私)は家を出ました。祖母は包丁を持って暴れることも有りました。
私が中学の頃、兄が怒ると物にあたるようになりました。体格が良かったため、今でも壁やタンスに兄が殴って空いた穴が残っています。そんな兄が進学の為に家を出て、私が高校2年の頃、父と母が毎晩夫婦喧嘩をするようになりました。しばらくして2人は別居しました。
祖父母の喧嘩も、兄の暴力も、父母の喧嘩も、私は全て自分の部屋に閉じ籠ることで耐えてきました。そして私は徐々に家族と話をしなくなりました。そんな日々が続いたせいか、大学に入り一人暮らしを始めた今も家族と話すことができません。家族の前でうまく笑えません。帰省する度「今度こそ」と思うのですが、家族を前にすると声がでないんです。
どうしたら、昔のように話せるでしょうか?私はどうしたらいいのでしょうか?
長文を読んでいただきありがとうございました。どんなことでもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗鈴さん
2009/03/20 17:57:30
女性 21歳
┗鈴さん
2009/03/20 17:52:14
女性 21歳
┗鈴さん
2009/03/20 17:46:52
女性 21歳
┗ミラさん
2009/03/19 17:28:41
男性 35歳
┗未熟な成人さん
2009/03/19 14:30:57
男性 21歳
┗雪だるまさん
2009/03/18 21:10:20
男性 36歳

■家庭の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ