仕事の悩み
NO.87610
●チャンス
2009/03/02 05:32:01
・リィさん
女性 24歳
返信を締め切りました
悩み:
仕事の面接に初めて落ちました
その会社は人の為になる気持ちを大切にするらしく、自分もそこに惹かれたし待遇も自分としてはよかったです。
その面接はとても緊張し、社長←終わってから女性に聞くまで解らなかった。と男性と女性の三人でした。予想外な質問ばかりされて、計40分程でしたが始めはほぼ社長ばかりが質問をされ社長が他の二人に話しを振るという感じで、途中で社長が退室されました。それから二人がいろんな質問をされました。
履歴書や職務経歴書に書いた内容を避け、人の役に立ちたいって気持ちは、口に出すとマニュアル通りだし、軽いのでは?と思いました。
あなたにとって仕事とは?夢とは?等、予想していない、でも大切な質問が多く、余裕のない私は現実的に答えました。
変な事言ったかもしれません。
本当は人の役に立ちたいって言いたかったケド言いませんでした。
次の日早々に結果が来て、熱意は伝わったけど、人の役に立ちたい人を雇いたいという内容の丁寧な文章でお断りでした。
自分は、同日御礼状をだしてしまいました。←入れ違いになります。
とても厳しいと思いますが、その会社の社員教育を受けたいし仕事内容も自分には魅力がありました。
誰の役に立ちたいって思ってるのにお金をもらう訳でも、当たり前すぎて口に出さなかった人の役に立ちたい という内容でも、面接がチャンスだから言うべきだったのですか?
ダメだった会社を、もう一度受ける事はできるのでしょうか?
それとも、面接で言えなかったという現実が結果で、社会の厳しさって事で次へ行くべきなのでしょうか?
不器用な自分に苛立ち、当たり前に思っていた事を、言うべきだったんだと思うと、悔しいです
どなたか、アドバイスお願いします!
返信を締め切りました
●返信一覧
┗リィからH”さんさん
2009/03/02 14:09:55
女性 24歳
┗リィからサラさんさん
2009/03/02 11:39:50
女性 24歳
┗H"さん
2009/03/02 08:55:46
男性 99歳
┗サラさん
2009/03/02 07:52:08
女性 25歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ