疑問・質問
NO.87312
●日本語について質問
2009/02/26 18:31:48
・エリカさん
女性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
今、日本語を勉強しているのですが、文章で書くのと実際の口語発音で異なるのがよく分かりません。
例えば・・・
文章で書くと「どういうつもり?」が口語発音になると「いう」が「ゆ」となり「どーゆーつもり?」になったり、「やったのです」の「の」が「ん」になって「やったんです」になり、又、「やっている」の「い」が抜け落ちて「やってる」に変化する。
これはどうしてなのでしょうか?日本語というのはこういうものなのですか?
覚え方の基準が分からないのでどなたか教えて下さると嬉しいです。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗慶子さん
2009/02/27 00:29:30
女性 36歳
┗優貴さん
2009/02/26 19:01:53
女性 16歳
┗やすさん
2009/02/26 18:57:39
男性 37歳

■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ