i-mobile

悩みウェブTOP



管理者に連絡

仕事の悩み
NO.83312
ストレス
2009/01/12 20:26:57
シャンパンさん 男性 25歳
返信を締め切りました

▽返信一覧
▼一番下へ

悩み:
はじめまして。
学校を卒業してから、飛び込み営業の仕事を1年程、転職して現在は工場の生産管理の仕事をしていてもうすぐ2年経ちます。

一つ目の仕事は、ノルマがキツイ割に報酬が少なく、離職率8割以上の会社だったので、同期の中ではそれでも耐えた方でした。
今の仕事も1年目は良かったのですが、2年目に入る頃に、職場内恋愛の縺れ、同じ部署の人との不仲など人間関係が上手くいかなくなり、自律神経失調症になってしまいました。

それからは、どうも仕事も頑張り切れず、胃痛や頭痛で時々休んだりしてしまっています。

どんな仕事でも、人間関係のストレスは付き物だと思うのですが、今の状況を乗り越えられない僕はやはり甘えているのでしょうか?
今までの2つの仕事が職場に恵まれなかっただけなのか、自分自身の仕事に対する姿勢に問題があるのか。
学生時代のアルバイト等では真面目で熱心だと言われていたので、自分がここまで仕事を頑張れないとは思いもしませんでした。
ここは我慢して乗り切るべきでしょうか?
環境を変えて再スタートした方がいいのでしょうか?

今の仕事を頑張れない自分に辟易しているものの、どうしたら頑張れるようになるのかも分からずにいます。

率直な意見を頂けたらと思います。
お願いします。
返信を締め切りました

返信一覧
猫舌さん
2009/01/13 02:13:23
女性 25歳
けんさん
2009/01/12 23:22:04
男性 46歳

▲一番上へ

i-mobile

仕事の悩み
トップ



(C)悩みウェブ