i-mobile

悩みウェブTOP



管理者に連絡

心の悩み
NO.83214
すごく長いけど読んでもらえたら嬉しいです。
2009/01/11 16:45:12
りらっくまさん 女性 16歳
返信を締め切りました

▽返信一覧
▼一番下へ

悩み:
わたしは14歳頃からいろいろ悩み多くて病んでて15歳の時に自律神経失調症だと言われました。
薬を飲んだのだけれど気の重みや頭のぼ-っとする感じ、他にも治らない症状がありました。
一番は人と関わるのが嫌でした。人に会いたくなくて休日もひきこもりがちになったり。人と会った後はどっと疲れてうまく話せなかったと涙が出てきたり。
私は欝病かなと思うようになりました。このほかにも症状は全て欝病にあてはまっていたので。
だけど母親はずっと病んでいる私をめんどくさがっていて病院にも嫌嫌連れていったって感じでこれ以上何かゆう事は出来ませんでした。私も自分の辛い気持ちを気付いてもらえない悔しさから家族とあまり話さないようになりました。
こんなかんじでずっとひとりでかかえこんで時は過ぎて今は16歳になりました。最近は身体的な症状はあまりないんだけどやっぱり人が嫌です。最近は会話が続かなくて話す内容も乏しくなっていて相手も話している自分も楽しくないです。何をしていても楽しいとか感じません。
それに何につけてもかなりマイナス思考になってしまって誰かにこの気持ちを話そう!と決意してもその時のことを考えるとマイナス思考になって結局話せません。
人とうまく話せなくて落ち込んでいつも泣いてた時があったけど最近はもう悲しいとかも感じない自分が怖いです。人と関わりたくない。とゆうより人にあまり興味がないです。前に人がいても話そうとかいう気になりません。
でも一人は寂しいと感じる時があるんです。
感情があまりないです。
でも自分がやばいとゆうことはわかっています。ずっと自分がどんな病気なのかもわからなくて悩んできました。誰かに言わなきゃと思いながら怖くて勇気が出なくて言えないできました。
一時期は本当に欝病のような症状が続いていたけど最近は主に人と関わるのが無理ということだけなのでよくわかりません。むしろ本当に欝病だったのかもわからないし。それに自分は欝病だと決めつけて甘えているだけなんじゃないかと思ったり。だから母親にもいえないです。いまさらって感じだしいえるような状況じゃないです。
友達も一応いるけどいいにくいです。
誰にも話せないです。
だからここに書いてみました。
誰かに聞いてもらいたくて。
意味わからない文でごめんなさい。
読んでくれた方ありがとうございました。


あと欝病って
治療せずほおっておいて
治るものなんでしょうか?、
返信を締め切りました

返信一覧
annaさん
2009/01/13 02:32:29
女性 17歳
サライさん
2009/01/12 01:32:31
女性 23歳
藤丸さん
2009/01/11 23:49:47
男性 22歳
歩さん
2009/01/11 18:39:52
男性 25歳

▲一番上へ

i-mobile

心の悩み
トップ



(C)悩みウェブ