i-mobile

悩みウェブTOP



管理者に連絡

勉強の悩み
NO.81042
この表現はどうしたら?(英作)+α
2008/12/18 01:06:14
kaiさん 男性 19歳
返信を締め切りました

▽返信一覧
▼一番下へ

悩み:
【日本語】
ある朝祖父と海岸を散歩していると、星のような形をした貝が半分砂の中に埋まっているのを見つけた。それを拾い上げると、プラスチック製のおもちゃだということがわかった。



【自作答案】
One morning I walked on the beach with my grandfather and found a star-shaped shell buried half in the sand.I picked it up to find it was a toy made of plastic.



質問したいところは、最終文の不定詞です。
かなり基本的な文法事項だと思うんですが、この不定詞で
「拾い上げると、〜だとわかった」
というニュアンスを表現できるんでしょうか?


不定詞の結果用法のつもりで書いたんですが、いまいち自信薄いです。





あと、時制の話なんですが、こういう表現はどうしたらいいですか?

アメリカ人は気楽に引越しをするという前文を受けて
「ある町にしばらく住んで、何か仕事をしていても、よりよい条件の仕事が別の町にある、ときけば、ためらいなく引越しをする。」

Even though they have been living in a town for a while and doing a job,they don't hesitate to move if they learn that there are a good condition jobs in other towns.


ここでは一文目の
have been living
です。

これを
「liveは状態Vだから進行形にはならないなぁ」
と考え、
have being lived


とやりかけたのですが、パッと見た感じ、今まで見たことない印象を受け(というか実際見たことないはずなんですが)、前者のほうを書きました。

現在完了進行形って
have being Ving
で、Vは状態Vだろが動作Vだろが進行形の形になりますよね?

めちゃめちゃ基本的なことなんですが、時制を見直してたら少し頭が混乱してしまって(汗)
返信を締め切りました

返信一覧
kaiさん
2008/12/19 15:09:41
男性 19歳
しろくまさん
2008/12/19 06:33:34
男性 28歳
kaiさん
2008/12/18 08:36:08
男性 19歳
しろくまさん
2008/12/18 04:46:03
男性 28歳

▲一番上へ

i-mobile

勉強の悩み
トップ



(C)悩みウェブ