仕事の悩み
NO.80548
●子供のことで仕事をクビにされました…(長文です)
2008/12/13 02:36:15
・りえさん
女性 28歳
返信を締め切りました
悩み:
ご覧いただきありがとうございます。
私は今まで仕事をしてきましたが、上司とのトラブルが耐えません…。
私には三人息子がいて、娘は小学校に上がる前に亡くなってます。
面接の時に、必ず子供のことをちゃんと話をし、仕事をしているのですが…。
娘がなくなったときは『大丈夫?あまり無理しないようにね』って言ってくれましたがが、三男が小学校に上がる前にノロウィルスにかかり、保育園から電話があり迎えにいきました。その当時面接をしてくれた方が異動になり、次の施設長は職場で次にケアマネになった方です。そして子供のことをちゃんと話をしましたが、話を聞いてくれませんでした。
三男が体調を崩したその日の夜、心配してくれるのは職場に子供がいる人のみ。
シフトを組んでる人から『〇〇さん。あんた休みすぎなんだけど、明日必ず仕事にちゃんと来れるの?周りに迷惑かけてるの解ってないでしょ』と言われ、三男を母に預けて仕事に行きましたが、上司からは白い目で見られ帰り際には『誰の子供か解らないで産むからあんたにバチが当たったんだよ。いい気味だね…』と。
ずっと耐えてきて辞めるときに言われた言葉が『双子のお兄ちゃん、障害持っているんでしょ?旦那はそれで自殺したんでしょ?疫病神がいなくなると嬉しいわ』と言われ、私は思わず次に就任した施設長を殴り辞めてしまいましたが…
次に働いた所は長男が入院をしてしまい、親の協力で仕事をしていましたが…。
面接の時には必ず子供の話をしているのに『ホント、シングルマザーはダメなんだよなぁ。何で結婚しないで次から次って子供を作るんですかね。今の若い子は…』といろんなことを言われました。
無資格ですが、介護の仕事をしています。
母が看護師をしていて、私は助手でもいいから頑張りたい!と思い仕事をして来ましたが、納得いかないまま今回の職場はクビになりました。
まして、亡くなった旦那のことも言われ、職場に姉の旦那のお姉さんが間に入って話をしてくれたのですが、聞く耳を持ちませんでした。
今は派遣で介護の仕事を探してます。派遣先に辞めた理由を聞かれたときに何て答えればよろしいでしょう…
乱文でゴメンなさい。アドバイス宜しくお願いします
返信を締め切りました
●返信一覧
┗りえさん
2008/12/15 07:58:14
女性 28歳
┗アックンさん
2008/12/15 01:33:15
男性 28歳
┗たけさん
2008/12/13 18:25:26
男性 30歳
┗まりりんさん
2008/12/13 12:56:53
女性 39歳
┗りえ→ユウナさんさん
2008/12/13 10:34:09
女性 28歳
┗ユウナさん
2008/12/13 06:31:37
女性 35歳
┗りえ→みなこさんさん
2008/12/13 02:55:45
女性 28歳
┗みなこさん
2008/12/13 02:47:14
女性 28歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ