疑問・質問
NO.80372
●何で人は好きなものができると、それと同一化したいと思うものなのでしょうか?
2008/12/11 02:11:46
・じてんこさん
女性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
例を挙げると、
ネットで、「もし自分が、好きな○○さんだったら」という質問で「好きな人になった自分の体を、見たり触ったりする。」という答えがいっぱいありました。
昔読んだ漫画であったもので、
AというキャラがBというキャラが好きでした。
CというキャラがBと合体して、AがそのことでCにうらやましがる。というのがありました。
人は好きな人に対して、こういうように思うのが普通なのでしょうか?
個人的には、好きな人になった自分を見たり触ったりするよりも、自分と好きなものが完全に別々もので、好きなものを見たり触ったりする方がいいです。
むしろ、自分が好きな人と同化するのは、気持ちが悪くすらなります。
でも例えば私が俳優だとして、自分が好きな小説がドラマ化してその小説には好きな人物がいるとします。
そのとき私は、その好きな人物の役をやりたいと思います。
これもまた、自分の好きなものと同一化したいという心理なのでしょうか?
自分が何かを好きになる対象と、何かに対して同一化したいと思う対象は別々なものであるのが自然だと思うのですが、しかし
好きになる=同一化したがる
ということなのでしょうか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗じてんこさん
2008/12/18 01:13:19
女性 20歳
┗俊足ゴウリキーさん
2008/12/11 03:55:36
男性 19歳

■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ