仕事の悩み
NO.79705
●ミス(長文すみません
2008/12/03 07:52:35
・みいさん
女性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
4月から新卒で今の職場で働きはじめました。
人員不足で今は私のいるシマでは私と先輩ひとりで事務してます。
前まではパートさんがあとひとりいたのですがほかのシマの主任が体調不良に今休まれている為パートさんは今はほかのシマに移動されて支店内にはいらっしゃるのですがうちのシマの仕事には全く関わらないようになりました。
それにあたってもちろん新入社員の私がパートさんの仕事を引き継ぐことになり仕事量が増え毎日あたふたしながら一日を終える状態です
最近そのことから業務にもれやミスが多くなりでも急がないと仕事がたまりでもその間にもお茶出しや来客対応などもしなくてはいけないしパニックになってしまいやってはいけないようなミスを連発してしまっています
みんなには落ち着いてやればいいしそんなに焦るなと言われますが焦らないと仕事が間に合わなくて…だから焦ってやった処理がミスばっかりで嫌になります…
私にはこの量は無理なんじゃないかとしんどくなる毎日です…
どうやったらミスなくテキパキ仕事をこなせるんでしょうか
これだけ頑張っても事務なので営業みたいに結果がでるわけでなくミスをしないのが当たり前でミスをしたらそれだけが突出してあの子はミスが多くプロ意識が足りないと評価されているみたいです。
とてももやもやしてますが毎日支店ではなんとか明るく過ごしてはいますが12月には唯一の頼りの先輩が寿退社されるし不安でたまらなくなってきています
返信を締め切りました
●返信一覧
┗悩みだらけさん
2008/12/06 23:08:53
女性 38歳
┗みなこさん
2008/12/03 12:38:33
女性 28歳
┗夢の旅人さん
2008/12/03 08:08:23
男性 37歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ