お金の悩み
NO.78559
●預金について
2008/11/21 20:43:47
・ロディさん
男性 32歳
返信を締め切りました
悩み:
普通預金,定期預金,積立預金とありますが,定期と積立ってどう違うんですか?よく積み立てた分を定期に繰り越し預金するっていうのを聞きますが意味が分かりません….積立預金口座と定期預金口座を2つ作って同時にスタートするって事ですか?利率というのもよく分かりません.預金額に応じて利率をかけたらいいんですか?定期や積立は利率が普通預金に比べて良いとも聞きます.ただ定期や積立は途中解約した場合は違約金取られると聞きますがかなりの額取られますか?
10万を預ける事を例に説明して頂けたら助かります.普通預金より積立預金口座と定期預金口座で預金していった方が多少は預金が増えるんですよね….
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ロディさん
2008/11/22 01:00:11
男性 32歳
┗アムロさん
2008/11/22 00:56:14
女性 35歳
┗アムロさん
2008/11/22 00:53:22
女性 35歳
┗ロディさん
2008/11/22 00:41:44
男性 32歳
┗ロディさん
2008/11/22 00:32:55
男性 32歳
┗アムロさん
2008/11/22 00:29:08
女性 35歳
┗アムロさん
2008/11/22 00:15:10
女性 35歳
┗ロディさん
2008/11/21 23:41:45
男性 32歳
┗アムロさん
2008/11/21 23:26:47
女性 35歳
┗ロディさん
2008/11/21 22:53:17
男性 32歳
┗アムロさん
2008/11/21 22:29:22
女性 35歳

■お金の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ