結婚の悩み
NO.77288
●親への切り出し方
2008/11/06 21:53:27
・リオさん
女性 24歳
返信を締め切りました
悩み:
先日、付き合って4年目の彼からプロポーズされました。
両親に紹介をと思いましたが、どう切り出したらよいか迷っています。
我が家は、恋愛関係の話しがほとんど出ません。
特に母が、子どものそういう話しを嫌がるようです。
「○○さんちの××ちゃんの彼が〜」というような話しは普通に話すんですが…
かなり前に「付き合ってる人がいるので紹介したい」旨話した時も「何を話せばいいかわからないし、結婚の挨拶でもないんなら家に来る必要ない」と素っ気なく言われてしまいました。
以後、この話題には一切触れてきません。
私が一番上の子どもで、両親もどうしてよいかわからない部分はあると思います。
しかし、このままではどうにもならないし…
彼は県外在住のため、結婚となれば私は県外に出ます。
今は実家に両親と住んでいますが、時折「このまま近くに住み続けるんだよね?」というような空気も感じます。直接言われたことはありませんが…
恋愛話しをほとんどしたことがない家庭で、どのように話しを切り出せばよいのでしょうか。
母は特に感情的になりやすいため、どうしたらよりよく話しをつけ、彼を紹介できるのか悩んでいます。
長くなりましたが、どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗リオさん
2008/11/08 18:16:33
女性 24歳
┗リオさん
2008/11/08 18:07:23
女性 24歳
┗ゆりさん
2008/11/08 09:20:28
女性 28歳
┗…さん
2008/11/08 07:39:48
女性 20歳
┗リオさん
2008/11/06 23:42:31
女性 24歳
┗ナナシさん
2008/11/06 23:12:23
女性 22歳

■結婚の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ