仕事の悩み
NO.75576
●気が利かない自分
2008/10/19 02:50:12
・のろまっこさん
女性 25歳
返信を締め切りました
悩み:
新しい仕事に就いて3週間程たちます。事務職です。
新人なので朝は早めに出社していますが、特にやることもなく時間を持て余してしまっています。
掃除やお茶の用意などは当番制なのでやらなくてもいいし、毎日毎日マニュアルをただ読んでいるだけというのも不自然な気がしてしまいます。
自分で言って悲しくなりますが、そもそもわたしは全く気の利かない人間みたいなのです。手が空いたときなどにやるべきことを探しても見つからず、いつも他の人がやっているのを見て「あぁ、それをやればよかったのか」と気付くのです。
何かやるべき事はないかと探すのですが、どうしても自分では思いつかなくて、ただボケッとしてると思われてしまうと思うとなおさら頭が真っ白になってしまいます。
バイトの高校生だっていろんなことに気が利いて動ける子はたくさんいるのに、自分が情けないです。
どうしたら、自分から仕事を見つけられるようになるのでしょうか。
アドバイスお願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗のろまっこさん
2008/10/19 21:03:15
女性 25歳
┗柚木さん
2008/10/19 07:25:27
女性 21歳
┗みぃみぃさん
2008/10/19 03:23:58
女性 31歳
┗godさん
2008/10/19 03:07:28
男性 39歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ