疑問・質問
NO.75439
●人々は、社会はなぜ冷たい
2008/10/17 19:08:04
・てふさん
男性 24歳
返信を締め切りました
悩み:
最近、ふと思います。
人々はなぜオタクを馬鹿にし、見下したがるのか、と。
「オタクきもい」
意味不明です。相手がオタクというだけで、自分のほうが優れていると感じてる輩もいます。
勿論、そういった輩からは納得いく説明はいただけません。
自分は、まわりにオタクの友達が結構いますが、何もキモイとも思わないし、むしろいい奴らだなぁとしみじみ思います。
自分には、やたらとそういう人たちを見下したがる連中は、結局他人の趣味をけなしているだけにしか見えません。
別にアニメ好きなことが社会に迷惑をかけるわけでもなかろう。
数年前、「電車男」ブームが巻き起こって以来、オタクという存在がマイナス的な意味で認識され、社会に広まったように感じます。
自分はこう思います。
テレビをつけては、社会が「オタクきもい」などと言うもんだから、別にオタクに対してなんとも思っていなかった者も、
「オタクってキモイんじゃないかな?いや、キモイよ!」
と考えを変え、現在の自分のその意見が、あたかも自分の意思であるかのように振る舞っているのではないか、と。
当時、こんな番組でこんなことをしているのを見かけました。
レポーターなどが街中で、
「オタクってどう思いますか?」
と人々にインタビューしたそうです。
勿論報道された回答は全て
「キモイ」
です。
俺は、これはテレビ局側の作為だと感じました。
もしかしたら、反オタク論を唱えた人物は小数だったかもしれない。
しかし、「反オタクは少ないようです」
などと放送しても意味がないと考え、その小数意見ばかりを放送し、
「やっぱりオタクはキモイんだね!」
と思っている人がいかにも大多数いるかのように大衆に見せかけ、大衆を操作したのではないかと。
もし、自分の推測が正しければ、現在社会に溢れる反オタク論者のほとんどは、なぜオタクがキモイのかを説明できないでしょう。
どうなのでしょうか?
なぜオタクは社会から見下されているのか、誰か納得のいく回答をお願いします。
先に断っときます。
「主はオタク?」
「主はオタクなんだね」
とかいう回答は要りません。
こういうオタク保護的な立場に立つと、どうも自分はオタクなんだと見なされることが多いです。
別にそれでもいいですが、まぁ、俺がオタクなのかどうかは皆さんの想像に任せます。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗仮面ライダー電王さん
2008/10/18 22:23:39
女性 23歳
┗K″さん
2008/10/18 14:38:15
男性 27歳
┗ゆうきさん
2008/10/18 13:30:09
男性 21歳
┗四谷さん
2008/10/18 11:39:03
男性 30歳
┗四谷さん
2008/10/18 11:23:58
男性 30歳
┗kaiさん
2008/10/18 09:51:39
男性 19歳
┗謎の土星人さん
2008/10/18 03:20:40
男性 39歳
┗愛さん
2008/10/17 20:49:45
女性 20歳
┗パコさん
2008/10/17 19:57:19
男性 31歳
┗ペケさん
2008/10/17 19:48:10
男性 20歳
┗ラオウの嫁さん
2008/10/17 19:26:57
女性 23歳

■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ