i-mobile

悩みウェブTOP



管理者に連絡

仕事の悩み
NO.72522
転職
2008/09/15 01:12:48
ロイさん 女性 22歳
返信を締め切りました

▽返信一覧
▼一番下へ

悩み:
私は今鉄道会社で駅員をしています。就職してから実家を離れて寮で生活しています。入社してもうすぐ半年がたちますが、実は転職しようか迷っています。
お給料は決して高くありませんが、生活に不満はありませんし、不自由なく生活をしています。 会社の人たちとの人間関係もよく、仲間には本当に感謝しています。

ただ、私の働いている路線はダイヤがすぐに乱れるのでお客様からお叱りを受けることがしょっちゅうあります。改札に立っているとお客様から『なめとんのか?!』とか『本当に●●(会社名)はいかんな!』などクレームは毎日のようにあります。
土地柄なのかもしれませんが、改札機に切符が詰まっただけでもお叱りを受けることもあります。
理不尽だと思うことも多々あります。
私の知っている仲間でも何人か鬱病みたいになって辞めました。
お客様からお褒めを頂くことは100のお叱りのうち1あるかないかです。
今はあまり無くなりましたが、仕事が終わって寮に帰ると、勝手に涙がこみあげてきて泣いていることもありました。
仕事の前の日は無事に仕事が終わるか、嫌で心配で寝れない時もあります。
仕事ってこんなに嫌なものなんでしょうか?

私は人と話したりするのは得意ではありませんし、どちらかというと机に向かって作業するのがむいていると思います。上司にもそのことを話したら『自分のことよくわかってるね』といわれました。元々絵を描くのが好きで、大学でも制作をしてきたので、もう一度専門学校に入って、そっちの方の勉強をしてみたいと思っているのですが、どうにもふんぎりがつきません。

どんな会社でも毎日こんなに怒られるものなのでしょうか?

楽して楽しい仕事なんてないと思いますし、入社して半年でむいているむいてないなんてまだ分からないのも分かっているつもりです。
社会人として甘いと思われるかと思いますが、どなたかアドバイスお願い致します。
返信を締め切りました

返信一覧
ロイさん
2008/09/18 00:03:49
女性 22歳
ちびママさん
2008/09/15 06:25:47
女性 29歳
あゆみさん
2008/09/15 01:35:51
女性 19歳

▲一番上へ

i-mobile

仕事の悩み
トップ



(C)悩みウェブ