疑問・質問
NO.72328
●公共の場で
2008/09/13 01:53:31
・ゆうさん
女性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
今日地下鉄とバスに乗っていて感じたことがあります。
地下鉄で、座席に座っていると、女子大生3人が向かいの席に座りました。
大きな声で話しだし、車両中に聞こえわたるんじゃないかと思うくらい声がうるさいのです。
そして次にバスに乗ると、たくさんの女子大生が乗ってきました。
お菓子やジュースを飲みながら、「まじ暑くねー?」などと大声で友達と話していました。
同じくらいの年齢だと思ったのですが、なんだか恥ずかしくなってしまいした。
公共の乗り物で、他のお客さんもたくさんいましたけど、お年寄りの方は目をまん丸くして
女子大生を見てました…。
バスの運転手さんも「他のお客さんもいるのでお静かにお願いします」って何度も言っているのに、まったく聞こえてないかのようでした。
ある子は彼氏との話を、まるでそこにいる人全員に聞かせるように大声で話していて、あまりの品のなさに驚いてしまいました。
なんだかその間ずっと嫌な気分でした。
もういい歳なのに、公共の場でどうして周りの迷惑を考えないではしゃぐのでしょうか?
友達がいるから、別に注意されても怖くないとでも思っているのでしょうか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ゆうさん
2008/09/13 22:46:34
女性 20歳
┗ポリさん
2008/09/13 15:00:46
女性 35歳
┗ナオさん
2008/09/13 10:52:51
男性 24歳
┗きいろさん
2008/09/13 09:40:56
女性 30歳
┗名無しさん
2008/09/13 02:54:12
女性 25歳
┗ゆうさん
2008/09/13 02:14:42
女性 20歳
┗T−MACさん
2008/09/13 02:06:14
男性 30歳

■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ