仕事の悩み
NO.70440
●テンパる 長文ですが…
2008/08/22 22:30:11
・さくさん
女性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
初めて質問します。
私は今年の7月から携帯会社に勤めて一ヶ月がたちました。覚えることが多いのは覚悟出来ていましたし、以前は接客業をしていたので覚えることが出来たら何とかやっていけると踏んでいたのですが……
なぜか今までしてきた常識的なことが全く出来ない自分がいます。例えば敬語や仕草、気遣い、あいさつなどです。決して気を抜いている分けじゃありません。
私は一から全部聞かなきゃ行動出来ないタイプで、例えば「あれしておいて」と言われると勉強したことでも頭が真っ白になって、何をどうすればいいか詳しく聞かないと行動が出来なくなってしまいます。
自信の無さがモロに行動に出て、挙動不振になったり、料金の伝え間違いや数え間違いがあったり、途中でフリーズしてお客様を怒らせてしまうんです。
いろんな仕事をしてきましたが、こんなに何回同じ作業をしても緊張したことは過去に無かったですし、何より今までの経験は何だったのと思うくらいの失敗ぶりです。
基本中の基本な事なので、「いい加減にしな失敗して許される時期じゃないで!」と、今日言われてしまいました。
元々勉強は出来る方じゃなくて、要領悪く、理解もおそめです。
今はまだ簡単に諦めるつもりはありませんが、やっぱりめげそうです。
何が聞きたいか分からなくなってきましたが…いつもどうしたらよいか悩んでいます。感想でもいいので、何か意見を頂けたらと思います。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ライオンさん
2008/08/23 15:42:17
男性 30歳
┗ペケさん
2008/08/22 23:05:22
男性 20歳
┗さくさん
2008/08/22 23:04:57
女性 20歳
┗miさん
2008/08/22 22:46:43
女性 20歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ