結婚の悩み
NO.68937
●結婚に私の両親(特に父親)が反対しています・・・・・。(長文です)
2008/08/06 19:00:17
・kaiさん
女性 27歳
返信を締め切りました
悩み:
今年の12月に結婚を考えています。
それに向けて準備を進め、先日結納の日程を決めようと両親と話していたときに、私が言った一言をキッカケに、父親の態度が一変。
「考え直せ」と。
その一言とは、彼の実家が借家であるということです。
私の住む県は田舎で、確かに持ち家率は高いです。
現在、彼のうちには祖父・父親・母親・彼の4人住まいです。
私の父からすると、3世代住んで借家とはどういうことだと。
そもそも彼は、
職業は大手企業の下請け(体力仕事=年をとったらどうするのか)
長男で、弟は障害があり施設に入所のため一人っ子状態
貯金は私と二人で貯めたもの(彼自身は出会うまで貯金ゼロでした)
ということで、私の父は賛成はしていませんでした。
しかし、ことが進むにつれて「仕方ないか」という部分もあり、納得し始めていました。
そこで、彼の両親の状況がわかり反対しています。
確かに、現在の借家自体ボロボロで4人で生活できるのが不思議なくらいです。
両親の職業も、父親は塗装業(自営のため不安定)、母親は清掃パートです。
恐らく、家庭に余裕があるわけではないと思います。
反面、私の家庭は両親ともに公務員で恵まれていたとは思っています。
両親からすると、結局彼の両親の面倒を将来的に見るにしても、それ以前に負担がかかるのが目に見えている。
例えば、病気で倒れたときの医療費だったりがこちらの負担になるのではないか。
娘の幸せを考えるなら、納得できるわけがないと。
確かに、両親の言うことは痛いほどわかります。
私自身不安がないといえば嘘になります。
ただ、このように追い詰められた状況もなく自暴自棄になりそうな自分がいて怖いです。
みなさんからの、アドバイス又はご意見でも構いません。
よろしくお願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗まなさん
2008/08/09 17:00:32
女性 35歳
┗さらさん
2008/08/07 10:36:34
女性 34歳
┗えいさん
2008/08/06 23:59:21
女性 28歳
┗ミラさん
2008/08/06 23:45:20
男性 35歳
┗えいさん
2008/08/06 23:04:50
女性 28歳
┗ケンイチさん
2008/08/06 22:32:29
男性 35歳
┗OYAJIさん
2008/08/06 22:05:51
男性 40歳
┗ミラさん
2008/08/06 21:51:31
男性 35歳
┗kaiさん
2008/08/06 21:21:26
女性 27歳
┗ミラさん
2008/08/06 20:44:03
男性 35歳
┗OYAJIさん
2008/08/06 20:40:49
男性 40歳
┗OYAJIさん
2008/08/06 20:21:29
男性 40歳
┗りんさん
2008/08/06 19:29:23
女性 29歳
┗心さん
2008/08/06 19:27:40
男性 26歳
┗ケンイチさん
2008/08/06 19:04:54
男性 35歳

■結婚の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ