学校の悩み
NO.68747
●分かってるけど…
2008/08/04 19:48:22
・ルイさん
女性 16歳
返信を締め切りました
悩み:
ずっと前から思っていたことなんですけど、
人と付き合うことが嫌です。
例えば、人間関係でトラブルがあったら
根本にある、人と関わることをしなければよかった、とか
だから関わることがめんどうなんだ、とか。
人全体を否定してしまいます。
でもそのあとで
自然にそんなことを考えてしまった自分を否定して
嫌悪して、いらいらしてしまいます。
生きてる限り、人と関わらないといけないし
そうすることで成長する部分もあると思います。
実際、生きてきた中で成長してきたと思うから。
でも、簡単に人の悪口を言う人、簡単に裏切る人、
人の気持ちを考えずに自己中心的に動く人……。
そんな人と関わっていると
なんで?とか疑問ばかり浮かびます。
だったら人と関わらなければいいじゃないか。
でも、だからといって独りにはなりたくない。
ただのワガママなんです。
分かっているけど
こんなもやもやしたまま高校生活を終えたくありません。
だけど我慢し続けると
いつか爆発してしまいそうです。
どうしたらいいでしょうか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗りんさん
2008/08/04 20:37:47
女性 29歳

■学校の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ