仕事の悩み
NO.67990
●これって…
2008/07/26 22:50:38
・くるるさん
女性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
何度も書き込んでしまってすみません。どうしたらいいのか分からないのでアドバイスを頂けると嬉しいです。
バイト先の方と上手く行っておらず、食事も喉を通らないなど精神的にも堪えていたのでシフトを控え目にしようとした矢先に週6で入れられてしまい、堪えていた涙が溢れてしまいました。このままでは体調を崩し、無断欠勤などをしてしまいそうだったことと、もうひとつのバイトと日にちが被っていたこともあり、バイトを休ませて頂けませんかと電話で店長に頼み込みました(しかも途中から泣きながら…うっとおしいヤツですね)
すると店長は平日4日入っていたのを全て休みにしてくださいました。私としては有難いのですが…これはプラスと捕えて良いのでしょうか…?常識外れの行動を取ったことは自覚しています。バイト先は飲食店なので今はもの凄く忙しいです。そんな大切な時期、最も働き手を必要としている今になって我儘を言い、雇い主の先の要求に答えられないバイトは必要ないのではないか…。解雇されるのではないかと不安です。実際親はお前はクビになると言いました。やはりここは休みは要りませんと前言を撤回し、無理をしてでも働くべきでしょうか?
…しかし前言を撤回するのもどっちつかずでお店側を混乱させてしまうでしょうし…堂々巡りに陥っています。
社会人の方からすれば常識外れの行動であることは百も承知です。厳しいご意見でも構いません。よろしくお願い致します。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗くるるさん
2008/07/27 21:22:45
女性 18歳
┗どっとさん
2008/07/27 04:43:28
男性 20歳
┗ゆかさん
2008/07/27 00:12:29
女性 25歳
┗海の猛者さん
2008/07/27 00:02:17
男性 30歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ