疑問・質問
NO.67219
●アドバイスください!!お願いします!!
2008/07/17 13:42:43
・さとみくろさん
女性 26歳
返信を締め切りました
悩み:
コイン500枚!!
乱文長文すみません。
でも、とにかく私の話を聞いてください!お願いします!!
一生懸命勉強したのに不可?可?になるかもしれない!!
私は専門学校生です。優・良・可・不可で成績がつけられます
6月の末に先生が「今まで渡したプリント(漢字、計算等)と時事問題から問題を出します」と言っていました。
しかし私はプリントも時事問題も苦手でした。
なので私は泣きながら夜も3時間くらいの睡眠で一生懸命勉強しました。
漢字は一生懸命お風呂の中でも覚えました。
計算は父が数学の先生なので、たたかれながらも一生懸命勉強しました。
時事問題は、いろんな人に教えてもらったり、いろんな資料を読んだり、考えたりして一生懸命まとめ覚えました。
テストの3日くらいに「SPIも出すかも」と先生が言ったので、またまた3時間くらいの睡眠で勉強しました。
寝食忘れて勉強しました。
一生懸命勉強して具合が悪くなったので7月からはほとんど毎日病院に注射を打ちに通いました。
ペンだこができてつぶれ、手の皮がはがれつぶれ、それでもそれでも勉強しました。
私は7月16日に誕生日で、土日には友達と誕生会をする約束をしていたし、
7月16日には父母とバースディパーティをする約束をしていました。
しかし、私は一般教養などのテストが大事なのですべて断りました。
見たいテレビも最終回や新番組もあったけれど、6月後半からはテレビは一切見ないで勉強しました。
私はバイトもしているけれど、バイトも6月の後半からは休みをもらって一生懸命に勉強しました。
友達とのメールもしないで勉強しました。
もちろん、ケーキやご馳走なんかも食べていません。
そんなのより試験が大事だったから!!
しかし、今日一般教養の期末テストに出たのは、
「りっしんべん、しんにょう、さんずい、ぎょうにんべん、くさかんむりの漢字を10個書きなさい。」
「+−×÷を使って数字を完成させなさい」等でした。
私の学校は一般教養の時間は就職活動に充てられていて、すべてが自習でした。
たとえ、一回でもへんの授業や+−×÷をしてくれていたなら、
私は授業をやったということを思い出し、一生懸命調べたりまとめたりして覚えたでしょう。
しかし、授業で一回もやってないのです!!
しかも、出すと言った問題は一問も出ませんでした。
泣きながら、ペンだこや手の皮をつぶしながら勉強した子が不可になって
全然勉強しないでテストだけ受けた子が優になるかもしれません。
そんなの納得いきません!!
どうか!どうか!アドバイスをください!!
よろしくお願いします。
おねがいします!!
乱文で長文ですみません。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗水月さん
2008/07/19 01:23:24
女性 25歳
┗ペケさん
2008/07/17 18:57:40
男性 20歳
┗北斗の券さん
2008/07/17 15:15:12
男性 34歳
┗sharkさん
2008/07/17 15:12:13
男性 38歳
┗みなこさん
2008/07/17 14:05:31
女性 28歳
┗T−MACさん
2008/07/17 14:00:53
男性 30歳
┗鮫肌男さん
2008/07/17 13:59:29
男性 24歳
┗さとみくろさん
2008/07/17 13:47:01
女性 26歳

■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ