心の悩み
NO.65325
●自立できていない…
2008/06/25 23:55:07
・ムーミンさん
女性 26歳
返信を締め切りました
悩み:
みなさん、はじめまして。
私は、大学卒業後に地元で就職をして、実家から職場に通っていました。4年働き、一身上の都合で今は退職してしまいましたが…。
それで、無職になった今、私は実家にお金を入れてなかった事に関して、「甘えていたなぁ…」とすごく自分の事をどうしようもない人間だと責め続けています。
入れなくてもいいから、その分は貯金しておきなさいと言われてました。なので、多少貯金はありますが、それは私が使っていいものなのか…と思いながらどうしようと悩んでいます。
実際は、一人暮らしして全て自分の稼いだお金でやりくりし、なおかつ、自炊なり何なりこなすべきで、自立しなきゃならない歳なのに…
他の人がみんな立派に見えて、私はダメ人間だ…となっています。
今後、結婚する予定なので、再就職はパートを探してるのですが、これからは結婚後のやりくりがいっぱいいっぱいになるから、今までの親に渡してなかった分を返すのはできないと思います。
そのかわり、今のこの時期に家事を手伝い、気持ちの面で親に感謝を示していきたいです。
しかし、それでよいのか?!と葛藤しています。
弱い、甘い、自立できてない自分。
まずは、どういった事をして、成長していけるでしょうか!?
長くまとまりない文を読んで下さり、ありがとうございました。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ムーミンさん
2008/06/29 01:54:23
女性 26歳
┗りょうさん
2008/06/26 16:25:04
男性 34歳
┗さきさん
2008/06/26 14:45:45
女性 26歳
┗ムーミンさん
2008/06/26 12:35:58
女性 26歳
┗さくらさん
2008/06/26 07:21:21
女性 25歳
┗さきさん
2008/06/26 02:12:31
女性 26歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ